お知らせinformation
本日(10/1)の降園について2021.10.01
13時20分現在
雨が 強く降っています。
降園時間がずれても
構いません。
雨の様子を見て
無理をせずに
お迎えにいらしてください。
大幅に遅れる方は
ご連絡ください。
本日(10/1)の登園について2021.10.01
本日は 通常登園となります。
お休みされる方は
8:00〜8:45までに
幼稚園へ ご連絡ください。
今後 さらに
暴風 大雨が 見込まれるため
登園される方は
十分に お気をつけて
お越しください。
10月1日(金) 登園について② 追記2021.09.30
特別なご用事のある方は
本日 9月30日(木) 16時までに
幼稚園へ ご連絡ください。
10月1日(金) 登園について②2021.09.30
大型で非常に強い台風16号は
伊豆諸島にかなり近づく見込みです。
関東でも暴風や大雨の恐れがあります。
当日 朝7時の時点で
大雨警報・暴風警報
の発令がされている場合は
休園とさせていただきます。
明日 朝7時の時点で
ホームページをご確認ください。
10月1日(金) 登園について2021.09.28
「緊急事態宣言」が解除される予定です。
長期間 休園にご協力をいただきまして
ありがとうございます。
10月より平常保育(自主登園)となります。
引き続き感染防止につとめ 元気に過ごしましょう。
10月1日(金)
【登園時間】
年長・年中 8時50分〜9時10分
年少 9時00分〜9時15分
【降園時間】
(2部制ですので 担任へ お伝えください)
年長 11時30分 又は 14時00分
年中・年少 11時20分 又は 13時50分
【持ち物】
かばん(お弁当類一式、マスク予備、出席ノート)
健康観察カード
(9月の最終日の欄に記入してください)
防災頭巾
タオル(年長2枚、年中1枚、年少2枚)
うがいコップ、マスク袋、カラー帽子
水筒、上ばき、(夏のカレンダー)
*マスクを着用し 登園しましょう。
*お道具類は 4日(月)以降 ご持参ください。
現在 大型で非常に強い台風16号が
北上中です。
この為 状況によっては
休園の可能性が あります。
9月30日(木) 13時に ホームページにて
お知らせします。
保護中: 10月のおたより2021.09.24
これはなんでしょう?2021.09.24
♪クーイズクイズ!
♪なーんのクイズ?
地域の方から 素敵なものを
いただきました。
これはなんでしょう?
すすむと ヒント があるよ!
↓
↓
↓
【ヒント】
①どうぶつのたまごだよ。
にわとりのたまごや
アンパンマンジュースと
くらべると とっても おおきいね。
②はしるのが とくいな とり だよ。
チーターのつぎに あしがはやい!
③みわこせんせいが
いつか のってみたい どうぶつだよ!
わかったかな??
こたえを かんがえてから すすんでね!
↓
↓
↓
【こたえ】
ダチョウのたまご でした!
ダチョウのたまごは
せかいいち おおきくて
1.5キログラムと、とってもおもい!!
からは とってもかたくて
みんなが のっても われないよ。
め もおおきくてかわいいよ。
おおきな め でとおくまで みえるんだ。
♪今月のうた2021.09.22
今日は 8月の誕生会を行いました。
お誕生日の おともだちと
お母さん 先生たちと一緒に
インタビューや お遊戯など
楽しい時間を過ごしました。
幼稚園が始まったら
みんなで一緒に
お祝いしましょうね!
誕生会では お歌を歌いました。
みんなも 今月のうたを
おうちで歌ってみてくださいね。
動画:♪大きな栗の木の下で
動画:♪まつぼっくり
十五夜(中秋の名月)2021.09.21
♪おじいちゃんもおばあちゃんも2021.09.17
9月20日(月)は敬老の日です。
いつもみんなのことを
見守ってくれている
おじいちゃんと
おばあちゃんに
ありがとうの気持ちと
ずっと元気でいてねと
伝える日です。
おじいちゃん
おばあちゃんは
子どものころ
どんなことをして
あそんでいたのかな?
去年の年長さんが
歌ってくれたお歌です。
おじいちゃん
おばあちゃんを
思い浮かべて歌いましょう♪