お知らせinformation
おゆうぎ会について2024.02.09
【持ち物】
〈年少〉
・持ち帰っている衣装
(着てこられる衣装は
身につけて登園してください)
・園服、帽子、タオルコップ、連絡袋は
いりません。
〈年中〉〈年長〉
・持ち帰っている衣装
(着てこられる衣装は
身につけて登園してください。)
・連絡袋に水筒と制服一式が入った袋
(園服,ブラウス,ズボン,スカート,
白のハイソックス)を入れて
持ってきてください。
・うがいコップとタオルはいりません。
〈全学年〉
お子様を担任に引き渡したら
すぐに年長階段から2階に上がってください。
桃組、雪組、星組の保護者の方は
2階の年長テラス。
梅組、花組、月組は星組の部屋に、
それぞれ番号順に並んでおまちください。
(開場の時間にいらっしゃれない場合は
順番を入れ替えさせていただきます。)
・保護者の方はお子さんが
待機している部屋へは入れません。
(様子を見に行ったり.写真撮影なども
禁止させていただきますので
祖父母の方やご兄弟にも
お伝えください。)
・園庭の遊具では遊べません。
3部制となっています。
職員も次の学年の準備などがありますので、
学年の演技が終了次第、
速やかに降園して頂きますよう
ご協力お願いします。
ホールは暖房もつけていますが
換気の為、窓をあけています。
寒さ対策などしてきてください。
当日の会場の様子を参考までに
を載せます。
明日は、たくさんの拍手をよろしく
お願い致します。
気をつけていらしてください。
↓タップすると拡大できます