課外教室

~専門講師との楽しい課外教室~

曜日

体育教室

回数

週1回

レッスン時間

60分

定員

年長・年中各20名
小学生クラスあり

健やかな成長の土台をつくる
いままで子どもたちは遊びの中で自然に運動能力を身につけてきました。
しかし近年、遊びの変化から運動する場所や機会が減り、子どもたちの運動能力の低下が問題になっています。
ジャクパ体育教室では、健やかな成長の基礎となる幼少期の運動を専門的に指導していきます。
マット、跳び箱、鉄棒、縄跳び、ボールなどを使って、全般的な運動の指導をします。易しいものから、順を追って高度なものへ。
積み上げられていく習得感が子どもたちに大きな満足感を与えます。

曜日

バイオリン教室

回数

週1回

レッスン時間

60分

定員

10名程度
小学生クラスあり

ヴァイオリンは自分で音をつくるため1人1人全く違った音色になるところが魅力であり、豊かな想像力を育むことができます。
弦楽器の中で最も高音で華やかに奏でることが多く、他の楽器とのアンサンブルも得意です。
実際に習われている生徒さんに伺ってみると、
「弾いているときは集中できて、先生と演奏をすると楽しい」
「ハッピーバースデーを弾いてよろこんでもらえた」
といったお声をいただきました。

当教室では楽器の持ち方やドレミの読み方から丁寧にレッスンをいたします。
持ち帰れるレンタル楽器のご用意もございますので、たくさん触れてみましょう!

☆年に1度発表会、クリスマス会等イベント有り

曜日
曜日

ピアノ教室

回数

週2回(年間44回)

レッスン時間

30分(個人)

定員

18名程度

小学生クラスあり

お子様の音感は 小学校入学前の幼児期が一番身につくと言われています
ピアノを聴くこと それに合わせて体を動かすこと 一緒に歌を歌うことなど耳を使うことから始め
ピアノの演奏 楽譜の読み書きと「聴く力」「表現する力」「音楽知識」がバランスよく身につくようにレッスンを進めてまいります

年1回の発表会での演奏やヤマハ・ピアノコンサートグレード試験の受験もできます
卒園後も引き続きレッスンが続けられますので長い目でお子様のご成長をサポートさせていただきます
無料体験レッスンを随時受け付けております

曜日

アートスクール

回数

週1回

レッスン時間

60分

定員

10名程度

小学生クラスあり

楽しいお絵かき・工作もりだくさん!
言葉にならない気持ち 目に見えない大切なこと
びじゅつは心の栄養です
子ども達の成長がうれしくなる季節ですね
子どもの心は絵に表れます
美術教室でじっくり楽しくお絵かきに工作してみませんか?

子どもの能力はほめられることで伸びます
ほめられれば嬉しい 嬉しいと心が弾みます 
試行錯誤が楽しくなります その途中でさらにほめられるとさらに嬉しくなり自分なりの工夫をします
ほめることはその子を認めてあげることに他なりません ほめると情緒が安定して知能も伸びるのです

美術教室では何を描いたか作ったかよりもその過程を大切にします
そして子どもたち一人一人の気持ちによりそうことをなにより大切にします
子どもたちのいきいきとした顔がわたしたち教師の活力になります

曜日

ECCジュニア英語教室

回数

週1回

レッスン時間

40分

定員

数名程度
小学生クラスあり

バイリンガル講師が「話したい!」「伝えたい!」気持ちを育てます
ECCジュニアの先生は 英語力はもちろん愛情を持って指導できる人物かどうかも重視して選ばれています

英語はコミュニケーションの道具 Face to face で心をこめて子ども達に語りかけ
気持ちを理解してくれる先生の存在が「話したい!」「伝えたい!」という意欲を育みます
ECCメソッドで「実際に使う体験」をたっぷり積み重ねます
ECCジュニアのレッスンは 生徒が主役の体験型 英語は機械的な練習だけでなく
本物のコミュニケーション体験を通してこそ使えるようになります
レッスンでは 生徒の年齢に応じたさまざまな活動を通して先生や友だちの英語を聞いてわかる体験
自分の気持ちを伝える体験を積み重ねていきます

オリジナル教材で「聞く・話す・読む・書く」をバランスよく学習します
ECCジュニアの教材は「聞く・話す・読む・書く」4つの力をバランスよく習得できるよう開発されています
好奇心を最大限に引き出す多彩なラインアップに感情移入ができるかわいいキャラクターたち
生きた英語が身に付く工夫いっぱいの自信作です

曜日

新体操教室

回数

週1回

レッスン時間

60分

定員

10名程度

リボンやボールなどの手具を使って一緒に楽しく新体操を習ってみませんか?

可愛いレオタードを着て音楽に合わせて演技を踊っています!
ストレッチから始まる柔軟やアクロバティックの練習などもしています。

手具を上手に使えるようになると子供達のモチベーションもどんどん上がって毎回レッスンを楽しく通っています!

年少さんからでも楽しくレッスン出来ますので、お気軽にお問い合わせください。

曜日
曜日

書道教室

回数

週2回

レッスン時間

60分

定員

20名
小学生クラスあり

文部科学省に基づく正しい教育書道にて毎年 多数の生徒が学校代表者に選抜され 市展県展に入賞しています 
教育委員会主催「埼玉県硬筆展・書き初め展」に入賞者毎年30余名!

TEL
048-882-3516
お問い合わせ
09:30~16:00
FAX
048-882-3516

入園をお考えの方へ
(募集要項はこちら)

緑区・浦和区・南区から 徒歩または自転車登園